
チラシアプリShufoo!(シュフー)で食費徹底節約!効率良く買い物すべし
こんにちは、さきぬまぁです!皆さん、チラシアプリのShufoo!(シュフー)はご存知でしょうか。6年程前、わたしたち夫婦がちょうど新...
こんにちは、さきぬまぁです!皆さん、チラシアプリのShufoo!(シュフー)はご存知でしょうか。6年程前、わたしたち夫婦がちょうど新...
こんにちは、さきぬまぁです! 前回、 田舎に越してきて節約出来ていること、お金がかかっていることの記事で光熱費が高くなったとい...
こんにちは、さきぬまぁです。今年は貯金出来るかな~と思ったのですが、何かと大きな出費が続きそうで、むしろ年間赤字になりそうでございま...
こんにちは、さきぬまぁです! 節約生活をしていると安い物を探して比較することが楽しくなります。でも、『安くても良い物』もあれば...
いやー、寒いですね。ドケチ主婦にとって夏と冬の光熱費ほど頭を悩ませるものはありません。いや、あるけども・・。(笑)そんな我が家もいよ...
我が家は、旧居から23㎞ほど、車で1時間ちょっとの近距離引っ越しをしました。新居が決まって、退去日も決まった・・さて、次は引っ越し方法を...
こんにちは、さきぬまぁです! mineo(マイネオ)のデータ容量を500MB(1,414円/月)に変更してから5ヶ月。ここにき...
こんにちは!さきぬまぁです!最近、夫がまたコーヒーの無料クーポンをゲットしてきました。わたしよりがめついです。(笑) LINE...
こんにちは、さきぬまぁです! 夫婦二人暮らしの我が家の食費は現在12,000円。外食費は10,000円です。(どちらも変動あり...
こんにちは、さきぬまぁです!前回の記事家賃が高いから引っ越したい!固定費削減目的での引っ越しは得?損?に書いたように、我が家は引っ越...
こんにちは、さきぬまぁです!現在の我が家の家賃は62,000円。家計簿を眺める度に「くそー、家賃がもう少し安い所に住めば良かったわー...
こんにちは!さきぬまぁです!わたし、美容院が大の苦手であります。ただでさえ人と話すことが苦手で、それに加えて普段は引きこもり。美容師...
こんにちは!さきぬまぁです! 引きこもり主婦なわたくし、平日に外へ出ることはほとんどありません。引きこもりまくっています。で、...
こんにちは!さきぬまぁです! プレゼントで頂いた野田琺瑯のミルクパンが重宝しています。超絶面倒くさがり屋なわたし、便利グッズや...
こんにちは、さきぬまぁです! auからmineo(マイネオ)に夫婦で乗り換えてからあっという間に1年が経ちました。そこで、au...
こんにちは!さきぬまぁです! 定期的に訪れるハンバーガーが無性に食べたいモード。しかし!貧乏な我が家の外食費は現在月1万円で、...
こんにちは!さきぬまぁです!先週末は久しぶりに家飲みをしました。今月の外食費も1万円とカツカツなので、お酒代も含めて予算1,500円で食べた...
こんにちは!さきぬまぁです!最近夫の職場に中途採用で後輩が入社してきました。その後輩は夫の4つ下で、現在お付き合いしている方と結婚を...
引っ越して1年が経ちますが、引っ越し前と比較して大きく節約できていることがあります。それが、ガス料金です。引っ越し前の賃貸物件ではプ...
こんにちは!さきぬまぁです! 夫婦揃ってauから格安スマホのmineo(マイネオ)に乗り換えて10ヶ月になります。わたしは現在データ容...